fc2ブログ
  • 能楽堂の催し物の後に訪問しました酒は、なんと、鄙願が突き出しは、そばを揚げたもので、塩加減が効いていました上品な味付けの出汁巻天麩羅は、普通鰊蕎麦を注文しました鰊の甘露煮は、柔らかめもう少し、燻製っぽい方が好み出汁加減は、鰹中心相方は、山かけ蕎麦あっさりとした味とのこと蕎麦湯は濃くもなし薄くもなし、中間ぐらいでした... 続きを読む
  • 今、京都で最も予約が取れないと言われているお店「三多」、やはり取れませんでした高台寺和久傳の蟹料理と迷ったのですが、「三多」の師匠筋にあたる「旬席 鈴江」の予約が取れたので、訪問することにしました平安神宮のすぐそばに、お店はあります中華の名店「京静華」のすぐ近くでもありました昼間の風情です無駄のない、すっきりとしたカウンターお座敷もあります冷酒は、秋田の「美酒の設計」やや甘口で華やかな味でした井戸... 続きを読む
  • エグゼクティブ・クラブの朝食は、ラウンジの他、和洋ビュッフェの「カフェレストラン・アクアブルー」、和定食特設レストラン「四川」を選択できますが、ランチをしっかり食べるつもりなので、クラブラウンジで簡単に済ますことにしました左側の木立は平安神宮、右側の丘は黒谷さんこと金戒光明寺ジュース類パン類シリアル類スープスクランブルエッグソーセージ野菜類ヨーグルト果物類コーヒー可もなし不可もなしといったところで... 続きを読む
  • 京都へ旅する時は、宿に泊まってその宿を楽しむホテルに泊まって、料理屋の食事を楽しむ二つの楽しみ方があります今回は、ウエスティン京都に泊まって、夕食に京料理を楽しみましたが、翌日のランチも楽しみでしたホテルの朝食を簡単に済まし、蹴上から徒歩で平安神宮参拝し、また徒歩でリッツまでと、腹のコンディションを整えて訪問空気が澄んでいるため、鴨川の上流の山々が良く見渡せました左側の建物が、リッツカールトン京都... 続きを読む
  • 忘年会にて使用とても眺めの良い個室です昔、よく食べた料理をリクエスト中華と白ワインは相性が良いと思いますまずは、リースリングこの冷菜は、こちらへ移転する直前から見かけるようになりましたが、あまり好きではありませんくらげ・ピータン・蒸し鶏やチャーシューなどのオーソドックスな方が好みこれは、リクエストこれもリクエスト塩が好み次の白ワインシャブリオーソドックスな料理を合わせてくれましたこれもリクエスト計... 続きを読む

あびたろう

FC2ブログへようこそ!

プロフィール

あびたろう

Author:あびたろう
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カテゴリ