fc2ブログ
  • 多治見の名店、「如雲やま内」の大将、山内氏が、多治見のお店を閉めて名古屋に来られましたそのお店は、那古野エリアで、「みつ林」など数店がかたまっている一角のすぐ横にありました6時少し前には、すでに暖簾が掛かっていました壁の上から木が顔を出していますお店の中は、カウンターが6席オープンキッチン外から見た木の下部が見えます奥には、個室仕様のテーブル席大将曰く、「あれは余分だった。お客さんが10人入ると、... 続きを読む
  • 壺中天のソムリエであった戸田氏が自分のお店を出されましたかつて、この場所には、キリン屋という酒屋さんがありました大好きだったロイヤル・ハウスホールドというスコッチや、ジャン・フィーユというブランデーを、時折そのお店で購入していたので、懐かしい場所ですお店は二階にあり、階段を昇ります昇って右側にエントランスとても上品で、落ち着いた感じの店内です奥に、個室にもなるテーブル席があるそうです戸田氏らしいネ... 続きを読む
  • 朝食は、室内の席に案内されましたハーフビュッフェ・スタイルですパン類は豊富チーズ・ハム類果物類フレッシュスクイーズド・オレンジジュースは持ってきてくれますラテ・マキアートもこのパンはヨーロッパ中、どこでも美味しい取ってきた、ハム類取ってきた果物類卵料理の注文はやめ、パンケk-キを選択ブルーベリージャムでしたが、バター&メープルシロップのほうが好みかな相方は、相変わらずエッグベネディクト卵とパンの間... 続きを読む
  • ミラノのフォーシーズンズ・ホテルのメインダイニングテラス席ですディナーの客は、まずここに案内されていました着飾った客というより、連泊の気楽な客が多い雰囲気でしたグラス・スプマンテは、ここでも、カ・デル・ボスコのサテンたっぷりと注いでくれましたパン真ん中に見える、クラッカーのようなものがとても美味しかったスタッフにそのことを話したら、見本を持ってきて見せてくれましたこれは売り物ではないとの答えに、少... 続きを読む
  • ミラノのパラッツォ・パリジというホウテルのメインダイニングです席数は、それほど多くはありませんでした。テラス席もありますグラス・スプマンテカ・デル・ボスコのサテン日本で良く供されるのは「ブリュット キュヴェ・ プレステージ」ですが、比較できない美味しさでした白ワインをやめて、二杯目をお代わりしました パンオリーブオイルはボトルで出してくれますまだ若いウエイターが、自分の地元のプーリア産で、とても美味... 続きを読む

あびたろう

FC2ブログへようこそ!

プロフィール

あびたろう

Author:あびたろう
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カテゴリ