fc2ブログ
  • 花屏風あざみは、女将が岐阜で摘んできたものだそうです。掛け軸お客さんが書き残していったのものを、装丁したしたとのこと。大好きな酒器蒸し鮑・玉〆・じゅんさい素晴らしい出汁加減、すべて飲み干しました。車海老・鳥貝・星鰈歯応え、甘みとも文句なし。特に星鰈には感激。醤油とポン酢相変わらず美味しい。すっぽん鍋:蓬麩・冬瓜臭みも無く、とろみも丁度の加減。まさに本物の味です。鮨赤身は、好みからいくと、少しばかり... 続きを読む
  • 料理もワインも、おまかせまずは、泡シャルトーニュ・タイエ キュヴェ・サンタンヌ ブリュットシャルドネ50%、ピノノワール50%品の良い、美味しいシャンパンでした。アミューズ国内産生ハム、生ハムの出汁を使った、じゅんさい&フラン、生ハムの出汁のスフレとカナッペまさに、日本の生ハムといった感じ。愛知産の岩牡蠣、生ハムの出汁のジュレ臭みがなく、本当に美味しい岩牡蠣でした。岩牡蠣に合わせてくれたワインイサ... 続きを読む
  • 志摩観ベイスイートのメインダイニング久しぶりの訪れです。最初はテタンジュを希望したのですが、品切れとのこと。ルイ・ロデレール ・ブリュット ・プルミエを選択しました。 アミューズは鶏肉のパテ定番の野菜と鮑の肝のディップ以前はとても美味しい野菜と思ったのですが、最近はどこでも野菜が美味しくなり、昔ほどの感激は無くなりました。自家製パンこれは美味しい。前菜鮑のヴィシソワーズが抜群感激の味でした。白ワイン... 続きを読む
  • 定番のオリジナルジュースマンゴー・パパイヤ・レモン・ミントいつもながら、とても美味しい。これを逃すわけにはいかない一品。朝食の楽しみです。フレッシュフルーツカクテル&カムカムフルーツのゼリー美味しいパンブルーベリー・グレープフルーツのマーマレード・苺キャベツ・人参・ジャガイモのスープ本当に美味しい。定番のエッグベネディクト相方は大好きなのですが、私はそれほど好みでないのでやや不満。サラダは普通美味... 続きを読む
  • 京都嵐山にある翠嵐ラグジュアリーコレクションホテル京都のメインダイニングです。神戸川崎財閥の創設者にして政治家・川崎正蔵の別荘「旧延命閣」が使われています。床の間は畳敷きになっていますが、本来の板の間の一枚板は、ホテルのレセプションデスクに使われています。庭の眺めこの時間は庭には入れませんが、早い時間に庭から見たダイニングルームの建物です。ドリンクリストにスパークリングの日本酒が載っていました。一... 続きを読む

あびたろう

FC2ブログへようこそ!

プロフィール

あびたろう

Author:あびたろう
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カテゴリ