fc2ブログ
  • ネコヤナギと寒椿酒は立山大好きなグラスで金柑の蜜煮とても上品な甘さ蒸し鮑・菜の花・山芋薄味ながら、しっかりと出汁が効いています。鰹・河豚厚身の河豚は焼き霜にいつもながら美味しいポン酢素晴らしく美味しいツマお代わりを貰えました。ツマの良し悪しは、お店の格を表しますね。焼湯葉・蕪・すっぽんすっぽん独特の臭みをしっかり取り除いていながら、身の美味しさは充分残っています。絶妙の調理ではないでしょうか。蕪も... 続きを読む
  • 相方が女子会ランチなどでよく訪れ、評判が良かったので、夜に訪れてみました。古民家を改造して使っています。以前に訪れたのは、どのくらい前になるでしょうか。その時は、満足にほど遠い感想を持った記憶があります。内部は、以前とテーブルの配置に少しばかり変わっているような気がしました。最もメインなコースでしょうか、アンテキという名称が使われています。食前酒は、フランチャコルタ・ブリュットを選びました。アミュ... 続きを読む
  • 美山荘からの帰り道、簡単なお昼を摂るために立ち寄りました。ミックスサンドは、ハムとベーコンの選択。今回は、ハム。今回初めての品林檎のタルト、プラrネクリーム添え焼き林檎が熱々で出てきます。上に乗っているのは、チーズクリームまずまずの味でした。昨年末に訪れた際、スタッフ達が林檎を輪切りにして何やら作っていたのですが、それが、この一品なのでしょうか。コーヒーはデミタスカップポットで出てくるので、量は充... 続きを読む
  • ミシュランガイド2015で ☆☆ を取ったお店です。酒は丹後の地酒、「弥栄鶴」野蒜・酢味噌酢味噌は、かなり甘口。海老芋のあられ揚げ・蕗の薹のソース蕗の香り充分鯉の昆布〆昆布〆は初めてですが、こんなに美味しいものとは・・・蓬豆腐、白味噌仕立てやや濃い味の味蕗の薹の白和えかなりの甘口八寸柚子釜・花背の鹿肉&山椒・勝栗・百合根饅頭・川海老・黒皮筍・栃餅あられ&蒟蒻の揚げ物・柿のゆべし面白い食材を楽しめましたが、... 続きを読む

あびたろう

FC2ブログへようこそ!

プロフィール

あびたろう

Author:あびたろう
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カテゴリ