fc2ブログ
  • 右端の椅子のあるところがエントランスです。一番下のコースです。開店二周年記念ということで、シャンパンはサービスでした。シャンパーニュ・コント・ド・ベリニシャルドネ50%、ピノ・ノワール50%アミューズタスマニア産サーモンのタルタル後味に余韻が残り、なかなか美味しい一品でした。バターもオリーブオイルも香り豊か。グラスワインはおまかせM・シャプティエ クローズ・エルミタージュ・ブラン レ・メゾニエ マルサン... 続きを読む
  • 先附セイコ蟹・胡麻豆腐&雲丹にごり酒、右端は二杯酢どれも美味しい。酒は黒龍純米吟醸飲み物リストを見ると、日本酒は僅かしかなく、ワインの品揃えが凄かったですね。造里鯛・甘海老・ずわい蟹・鰤品の良い鰤でした。椀物蟹真丈・大黒しめじ・生麩昆布がやや勝った出汁味。まずまずといったところ。八寸(三人前)白和え・たらこ煮・サーモンの蓮根巻・穴子押鮨・蕪鮨・菜の花・ワカサギ甘露煮・鴨肉・ぬた・蟹の白菜巻・ベロベ... 続きを読む
  • 赤坂の名店、楼外楼、いろんな経緯を経て、いまの場所に移転しました。30年ほど前に初めて訪れてから、移転や改装などで、4回ほど印象が変わりました。今回、どのように変わったのか?味はどうなのか?興味津々、訪れました。地下に降りていきます。前回の訪れです。http://puiko2000.blog27.fc2.com/blog-category-62.html中華料理と白ワインは、なんとなく相性が良いような気がしたので、今回挑戦してみました。フェーブルの... 続きを読む
  • 3テーブルしかないお店ですが、その中の個室を予約できました。瞬間芸で撮った写真です(笑)まずは泡。ベラヴィスタを頼もうと思ったのですが、ロゼしか置いてなく、ロゼでいきました。自家製パンとても美味しいです。カルドンチェッリとボルロッティのスープ優しい味なのですが、しっかりと余韻が残ります。前菜上から時計回りに、ヒメコダイ・ソウダガツオにドライトマト・鯖とマスタード・クロムツのフリッター・カンパチ・パ... 続きを読む
  • レストラン・タヴァンでビュッフェスタイル(写真はホテルのHPより)いろんな種類の食器を揃えてありました。向こう側はオープンキッチンです。卵料理を作ってくれます。オムレツ・スクランブルエッグ・ポーチドエッグのリクエストができます。左からオレンジジュース・グレープフルーツジュース・ブラッドオレンジジュース・マンゴージュース・人参ジュース残念ながら、フレッシュスクイーズではありませんでした。パン類味は、... 続きを読む

あびたろう

FC2ブログへようこそ!

プロフィール

あびたろう

Author:あびたろう
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カテゴリ