fc2ブログ
  • 平針へ免許更新に行ったついでに立ち寄りました。階段を上がった所です。靴を脱いで上がります。事務所兼用の雰囲気で、雑然とした所も感じました。紅茶は、まずまずといったところでしょうか。看板にするには香り不足。アフタヌーン・ティーセット(二人分)チーズ&トマト、ハム&レタス普通の味でした。不味くも無し、美味しくも無し。プレーンスコーン  キャラメルスコーンクロテッドクリーム ミックスベリージャムこれは、... 続きを読む
  • 久し振りに多治見の「如雲やま内」へ行ってきました。タクシー~JR~タクシーの往復です。お品書きが無く、また手の込んだ料理ですので、覚え間違いも多いかもしれません。吉田蔵大吟醸少し甘いかな。筍です!蓋を取ると。ミル貝の味噌付け焼き・すぐき少し炙ったミル貝がとても甘かった。桜海老真丈・のどぐろ・北海道産アスパラガスの摺り流し中に沈んでいる桜海老真状、桜海老の香りが素晴らしく、上に散らした桜海老の塩加減... 続きを読む
  • 最上階のイタリア国旗が掲揚されているところです。看板家族連れの客が多かった。雰囲気は楽しめませんが、気楽に小さな子供を連れて行けそうです。眺望は期待できません。夜景もそれ程ではありません。シャンパンポメリー・ブリュット・ロワイヤル先付けのオリーブ塩味の利いたパンでした。これも塩味が利いています。アルザス・リースリングリースリングにしては腑抜けた味でした。「こだわり野菜達を特製バーニャカウダソースで... 続きを読む
  • 東急田園都市線三軒茶屋駅のすぐ近くにあるトラットリア・ピツァリアです。店内は入れ替わり立ち替わり入ってくる客で最後まで満席でした。店を出る時にやっと客が少なくなったので、店内を撮らせてもらいました。とても愛想の良いスタッフです。ポーズをとってくれました。ランチコース。4人いたのでピザとパスタを二つずつ注文しました。車じゃないのでスプマンテが飲めます。これは、まずまず美味しかった。二本目は一番安いの... 続きを読む
  • 京都へ日帰りで桜や紅葉の写真を撮りに行く時、お弁当を買う楽しみもあります。しかし「菱岩」などの人気商品は四日前までに予約をしなければなりません。桜の写真は天候との関係がとても大事なので、天気予報と首っ引きで日程を決めました。今回も予定日の前後日が「曇り時々晴れ」の予報を見て、多少ずれても大丈夫だろうと思っていました。ところが天候の変化が予定よりどんどん遅れていき、当日は、なんと雨の予報になってしま... 続きを読む

あびたろう

FC2ブログへようこそ!

プロフィール

あびたろう

Author:あびたろう
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カテゴリ