fc2ブログ
  • 昨年は我々の直前で品切れ、今年はリベンジです。開店10分後に店に着いた時は既に大混雑、14組待ち。待つこと1時間半、やっと席に着くことができました。鴨ざるそば天麩羅の盛り合わせ天麩羅蕎麦天麩羅が別になっています。関西風の汁は好みです。青海苔蕎麦赤いものは梅干し。私が選んだ鴨南そば。鴨の味付けで汁の味が濃くなっていましたが、葱や鴨の味も良く満足できる1品でした。蕎麦湯我々の後には20組以上の待ちがあ... 続きを読む
  • 東京のパレスホテルで食べたクラブハウスサンドイッチの味が恋しくなりました。名古屋ではどこで食べることができるかと考えたところ、ホテルのラウンジならばということで、東急ホテルへ行ってみました。一階のラウンジ、「グリンデルワルド」です。紅茶はポットから入れてくれましたが、ポットは持っていかれお代わりはできませんでした。クラブハウスサンドイッチ量も全然違います。http://puiko2000.blog27.fc2.com/blog-entry... 続きを読む
  • クリスマス・スペシャルディナーです。ここは料理も美味しいのですが、「より厳選した5種類のグラスワイン」というワインコースを楽しむことができます。まずはスプマンテ。「カ・デル・ボスコ」 爽やかですっきりとした味でした。この日のグラススプマンテは、すべてこれのようでした。牡蠣のリゾット、ライスコロッケ揚げ物の中がリゾットになっています。パンフォカッチャの味が不満。鴨のマリネ最近ワインに興味を持ちだした... 続きを読む
  • 俵屋さんの真っ正面にある柊家さん。6年ぶりの食事です。右端のお猪口が食前酒。少し甘口でした。桃の滴 大吟醸すっきりとしていて飲みやすい。胡麻豆腐の肌理が細かく、とても品の良い味。胡桃醤油の味も素晴らしい。土佐酢の加減が素晴らしい。次への期待が膨らみました。やや鰹が利いていますが、それでも素晴らしい出汁加減。甘鯛も臭みが無く、品の良い具となっていました。しび鮪は脂ののりも充分。しかし私には少しくどす... 続きを読む
  • 前日のケーキ屋さんが期待外れだったので、この日は大好きなこのお店に口直しにきました。店内は4テーブルとカウンター席のこじんまりとしたものですが、満席でした。この席からは坪庭がよく見えます。コーヒーはデミタスカップですが、ポットで持ってきているので何杯もおかわりができます。俵屋と同じポット。味も同じで、とても美味しい。かぼちゃのブリュレ 温かいりんご添え甘さ控えめで、とても品の良い味。ムース・ショコ... 続きを読む

あびたろう

FC2ブログへようこそ!

プロフィール

あびたろう

Author:あびたろう
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カテゴリ