fc2ブログ
  • 尊敬するこの道の師匠や先輩が絶賛する「緒方」、行ってきました。四条通りから狭い道を下った所にあります。カウンターです。空気がとても素晴らしい。期待が持てます。ガラス戸の反射で良く見えないのですが、坪庭でしょうか。お酒のメニューはありません。こちらでリクエストを出します。大好きな鄙願がありました。最初は、焼き鱧の切り寿し。とても分厚い鱧でした。鮨の味は酢が効いていましたが、味は素晴らしい。造りは鰈。... 続きを読む
  • 今回は奥の部屋でした。相方のスプマンテ。私は車の運転があるため、泣く泣く我慢。バーニャカウダソースアンチョビの味が私にとっては強すぎ。美味しい野菜コウヤは、やはり苦い。自家製のパン味がしっかりとしたパンでした。ジロー筍と地蛸の温製サラダ。ジロー筍は変わった味でしたが、地蛸はとても美味しかった。夏トリュフのパスタ発酵バターのソースですが、夏トリュフの風味と相まって絶品の味でした。ただ、味が濃いので量... 続きを読む
  • わりと最近にできた結婚式場です。結婚式の披露宴の会場と思っていたレストラン、披露宴の無い日は普通のレストランであることを知りました。右側の建物の2階が、そのレストランです。建物のエントランス。中へ入ると、いくつかの控室があり、やはり結婚式用かと思ってしまいます。エレベーターで2階に上がると、レストランの入り口にでます。ここまで来る間、客は我々だけではないかと不安にかられました。レストランの内部です... 続きを読む
  • JRセントラルタワーズ12階にあります。エントランスです。食事中は大変賑わっていたのですが、開始時間が遅かったので帰る時はほとんど空席になっていました。グラスのスプマンテ。グラスシャンパンもメニューにありましたが、倍以上の値段でした。百合根の味は、あまりしませんでした。白身魚は真鯛とのこと。新鮮さは感じませんでした。野菜は、生の茄子。身が少なかったのが残念。パンの味は普通。グラスワインは何種類か取り揃... 続きを読む
  • 昨年夏、飯坂の「御宿かわせみ」を訪問した時、福島産の桃のお土産を扱っていました。その時に注文し、とても美味しかったので、他の果物も注文しました。今年も注文書が送られてきたので、早速注文しました。8月上旬は「あかつき」という品種を注文。そして、これは「川中島白桃」、シーズン最後のものです。とても甘く、幸せ感一杯です。これは「黄金桃」という品種。同時に送られてきました。右端から2個、すでに食べました。... 続きを読む

あびたろう

FC2ブログへようこそ!

プロフィール

あびたろう

Author:あびたろう
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カテゴリ