fc2ブログ
  • 上の建物が本館の「シュロスホテル・リスル」、右下が離れの「イェーガーハウス」。本館1階のカフェとレストラン。メインダイニングです。正面の窓からノイシュバンシュタイン城を見ることができます。今年は改修工事で工事用の足場が組まれていました。昨夜は酷い白ワインだったので、この日はドイツワインをフルボトルで頼みました。ドイツ語のワインリストが読めなかったので、ラインヘッセン(なぜかラインガウが無かった)の... 続きを読む
  • 正面に見える建物がホーエンシュバンガウのホテル・ミュラーです。右の山の中腹にノイシュバンシュタイン城が見えます。反対側から見たホテル。大きなガラス張りの部屋がメインダイニング「ウインター・ガーデン」です。ダイニングの入り口。店内です。観葉植物とサンテラス、だから「ウインター・ガーデン」なのでしょうか。窓からノイシュバンシュタイン城が見えます。コース料理は、この他にメインが魚と肉の二品のものがありま... 続きを読む
  • また昔の話になります。今から20年以上前には私好みの美味しいケーキ屋さんは、あまりありませんでした。当時、良く通ったお店は、山手通にあった「西麻布ドゥリエール」(池下のお店ではありません)・四谷通の「ラ・ポムベール」・末盛の「ラ・リューシュ」・猫洞通から一社に移転した「フレーダー・マウス」・川名の「クーク・アン・ボア」・石川橋の「レ・ザンドール」、そしてここ雲雀ヶ岡の「シェ・コーベ」でした。現在、... 続きを読む
  • 今年も8月の精進料理の季節になりました。年に一回の楽しみです。今回のお花。花器がクリスタル。酒は定番の「立山」。精進の胡麻豆腐。雲片今回はいつもと違って「湯葉入り」とのこと。自家製がんもどき・冬瓜・青柚子。昆布だけの出汁ですが、がんもどきの具の牛蒡からもしっかりと出汁が出ていました。包丁で氷を削っています。削る音が心地良い。削った氷が乗っています。冷製煮物ブンチンの形抜きをした大根・青芋茎・茄子・... 続きを読む

あびたろう

FC2ブログへようこそ!

プロフィール

あびたろう

Author:あびたろう
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カテゴリ