fc2ブログ
  • 俵屋さんのすぐ近くにあります。狭い空間を上手に利用しています。玉子サンドはマヨネーズが独特なのでしょうか、不思議な美味しさを出していました。ハムサンドは胡瓜のしゃきしゃき感が素晴らしく、厳選された食材を使っているなという感じです。空豆のクレーム・アングレーズ品の良い味のクレーム・アングレーズに空豆のソース、意外に相性が良かった。素晴らしい味でした。中からクレーム・アングレーズが・・・コーヒーは俵屋さ... 続きを読む
  • ミドランドスクエアシネマで映画を観るついでにランチを摂りました。ちょっとお洒落な店内です。窓際の席からの眺めも素晴らしい。映画のチケットを持っているとスプマンテのサービスがありました。量は少なめでした。フォカッチャはローズマリーの香りが強すぎました。新茶を練りこんだパン、確かにお茶の香りがしました。桜海老のフリットは少し塩味が強いと感じましたが、香りは充分楽しめました。グラスワインはアルビッツィア... 続きを読む
  • 今月のお花は「あやめ」。5月も記念日の食事、大将からお祝いのシャンパン。鮑・じゅんさい・卵豆腐薄味の出汁、鮑の味を見事に引き出していました。下に敷いてある菖蒲の葉から素晴らしい香りがしました。直前に切るとのことでしたいつもの立山赤貝・焼き鱧・車海老・青芋茎鱧に焦げ目の香ばしさが絶妙。相変わらず素晴らしいポン酢。穴子の蒲焼・銀餡・豆腐最初は穴子の味が強すぎると思いましたが、最後に銀餡と混ぜると丁度良... 続きを読む
  • 栄の三越と松坂屋のあいだには落ち着いていて、なおかつ味も良いカフェがあまりありません。その中で味もそこそこなので、いつも込んでいます。そればかりか、ここは回転の悪さでも群を抜いています。およそ20テーブルありますが、待機客3組目の我々は30分待ちました。ケーキセット飲み物は紅茶で。ケーキは2人で1個ずつ。ガトーフレーズ食べやすい味です。苺のタルト酸っぱい苺でしたが、タルトはまずまず。相方のミックス... 続きを読む
  • 名古屋観光ホテルにあるラウンジです。ル・シュッドよりこちらの方が落ち着きます。昔の雰囲気の方が好みなのですが・・・ケーキセットのサンプルオペラを選びました。ダロワイヨのそれには遠く及ばない味でした。ホテルメイドのコーヒー。ブラックで飲むのに適しています。相方のカップチーノ美味しくなかったそうです。... 続きを読む

あびたろう

FC2ブログへようこそ!

プロフィール

あびたろう

Author:あびたろう
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カテゴリ