fc2ブログ
  • 豊橋へ行く用事があったので、かねがね訪れたいと思っていたお店「フラスカティ」でランチを楽しみました。通りから見るお店。入り口は奥まった所にあります。店内は雑然としていました。外から見えたサンテラス風の席です。我々の席は窓際でした。お昼なので、アンティパスト2品・パスタ1品を選択。自家製天然酵母パン。クルミパンは噛めば噛むほど味わいが出てきます。オリーブオイルの中のビーンスに見えるものは皿の模様。オ... 続きを読む
  • ここ数年に飲んだ日本酒について書き記してみます。酒類のなかで日本酒が一番好きなので、最近は親戚・知人達が誕生日やクリスマスのプレゼントに日本酒を送ってくれます。また近所の酒屋(秋貞・吉田屋・知多繁)や蔵元から買い求めたものも多くあります。ウィスキーと日本酒、お酒の香りはもちろんですが、水の美味しさを感じるものが好きです。美味しい湧水を甘露水に例えますが、まさに「甘露、甘露」と思えるようなお酒が好み... 続きを読む
  • 歳を取るにつれて外で焼き肉を食べることは無くなってきました。若い頃は池下にあった「れんが家」というお店に良く行っていたものでしたが、なぜか店を閉じ栄のみのお店となってからは焼き肉から足が遠のいていました。美味しい焼き肉のお店があるというので、数年ぶりでしょうか、焼き肉屋さんを訪問しました。錦三にある「叙々苑」というお店です。店内はモダンな造りで、客で混み合っていました。焼き肉の時は、生ビールです。... 続きを読む
  • 大須にある、とんかつ屋さんです。開店時間の5時過ぎに入店したら客は一組しかいませんでした。しかし5時半を過ぎると、ほぼ満席になりました。追加で注文したミックスサラダ。オールドファッションな味でした。ロースかつ定食を注文。昔ながらのロースかつです。でも、なかなか美味しい味でした。ソースはデミグラスでした。塩だけの方が美味しい。残念ながら、ご飯は美味しくない。赤出汁は、煮干し出汁を使った甘口でした。と... 続きを読む
  • 3月の八泉です。月次の活け花・掛け軸。お祝い事も兼ねているで、大将からのプレゼントのシャンパン。アンティークのグラスとのこと、グラスのシャンパンゴールドの色合いが見事でした。うすい豆の葛寄せ・ゼンマイまさに春の色。品の良い薄味でした。出汁は飲み干しました。器も春ですね~。この段階での八寸は珍しい。蒸し鮑から時計回りに、菜の花胡麻和え・蕗の薹、たらの芽、海老の天ぷら・お多福の百合根和え・蕗と南瓜の煮... 続きを読む

あびたろう

FC2ブログへようこそ!

プロフィール

あびたろう

Author:あびたろう
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カテゴリ