fc2ブログ
  • 庶民的な店であり、家族で時々利用します。 昔、魚市場の中卸だった大将とその家族で経営している、魚料理がとても美味しい店です。 店内はカウンターと、三席ほどの小上がりがあります。高級な酒は置いていませんが、なかなか飲みやすい酒です。魚料理のほか、お惣菜の大皿が用意されています。 前菜風に、ここから数皿選び魚料理が出てくるまでの間、酒の肴とします。 う巻 少しばかり塩辛い。寒鰤・鮪・赤貝・鯛・鳥貝・蛸・鰺... 続きを読む
  • 名古屋では御三家(河文・か茂免・八勝館)に次ぐ格式の料亭と言ってもよいかもしれません。 この建物は国の文化財建造物に登録されています。 立派な玄関です。 下足番の男衆も数名いました。 玄関脇の待合で、薄茶と和菓子が出ました。酒は「八海山」。大吟醸のような優しさは感じませんでした。 先付け はっきりとした出汁味。 八寸 造り置きとは感じませんでしたが、感激もなかったです。 南瓜・和辛子、白味噌仕立て ほっこり... 続きを読む
  • 奥湯河原の旅館「指月」を突然閉めて、この地に小料理屋「青山指月」を開店しました。店は青山通りから路地を入ったところにありました。 ここが玄関です。青山指月の名前がかかっています。中へ入ると、左手が個室、右手が厨房、暖簾の奥がカウンター席です。左手の個室。カウンター席。正面の照明の向こうから入っていきます。左手の暖簾の奥は厨房。まずは、お煎茶。酒は、旅館時代の鄙願でなく、加賀鳶。 辛口で美味しい酒でし... 続きを読む

あびたろう

FC2ブログへようこそ!

プロフィール

あびたろう

Author:あびたろう
FC2ブログへようこそ!

月別アーカイブ

カテゴリ